メンテナンス方法
当社にて製品購入のお客様へ
通常の業務の際に火葬炉メンテナンスについて、基本作業を動画にてご案内しております
-
パッキン交換(火葬炉台車)
- 症状
- 臭いが気になる・隙間から煙が漏れる・台車にパッキンが付着し剥がれてしまう場合は、パッキンが劣化しているので交換してください。
- 交換方法
- 動画を参考にパッキンの交換を行ってください。
- メンテナンス時期の目安
- 症状が出たら早めに交換をお願いいたします。
-
燃料エア抜き方法
- 症状
- バーナ点火しない、点火後失火ランプが点灯する。燃料切れになり燃料を補充したけど火が付かない・燃料タンクを設置してから火が付かない
- 作業方法
- 動画を参考に作業を行ってください。
- メンテナンス時期の目安
- 燃料ホース交換等で、タンクからバーナ間のホース内に空気が入ってしまった場合
-
火を強くしたい・火を大きくしたい
- 症状
- 燃焼室の温度が低い、火葬時間がかかる。
- 作業方法
- 動画を参考に作業を行ってください。
- メンテナンス時期の目安
- 製品出荷時は圧力が6MPa ~ 0.7MPaの間になっております。0.8MPaまでは上昇させることが可能です。
-
熱電対の交換
- 症状
- 温度計が正常に動作しない
- 作業に必要な工具
- ・新品の熱電対
・13mm のスパナかめがねレンチ
・プラスドライバー - 手順
-
①制御盤のブレーカーをoffにします。
②熱電対の台座についている4つのボルトを外します。
③ゆっくりと、熱電対と台座を一緒に炉から抜きます。
④ボルトを緩めて熱電対を台座から引き抜きます。
⑤熱電対の蓋を開けて、配線を端子台から取り外します。
⑥金具を取り外し、配線を抜きます。
⑦新品の熱電対と交換し、金具を熱電対に取り付け、配線を赤は+に、白は-に取り付けます。
⑧逆の手順で火葬炉に取り付けて完了です。
-
水バーナー掃除について
- 症状
- 水バーナーのスイッチを入れても上手く水が出ない
- 作業に必要な工具
- ・プラスドライバー
- 作業方法
-
ホースの根元部分のネジを 2 か所外し、内部のフィルタ部分を掃除して下さい
- 対策方法
-
タンクの中の水をこまめに取り換えて頂き、2 週間に 1 回ほど水バーナーを動かして下さい。